「クスッと笑う」を英語で
先日、知り合いの方と電話で
あるお店を予約することで話していました。
後でインターネットで検索をかけようと
ひとまずお店の名前を確認。
「~スケ」 という店名に、
お相手が目上の方なので
思い浮かんだ後一瞬躊躇しましたが、まあそのまま
「助平」 の「助」 ですね?、と。
親しくさせていただいていたので
その方もクスッと笑って「そうだよ。」 と。
ある会合を手配くださってのことなので
半分恐縮しながらの態度と声で、出てきた言葉がそれ? なので
端から見たらたぶん笑えたでしょう。
さてこの「クスッと笑う」 を英語でどう言いましょう?
……
“chuckle”
(チャコゥ) と言います。
“smile” 「スマイル」はご存じでしょう。
“laugh”「ラフ」 は「アハハと笑う」。
ちょっと控えめにクスリ、がこの “chuckle” です。
でも「助平」 を知っていたおかげで
お店が予約できました。何より。
例) “He chuckled at me.”(彼は私にクスッと笑った)
<お知らせ>
外国人観光客に突撃英会話!第2弾として「観光編」始めました。↓
0コメント