「ぎっくり腰になりました。」を英語で
先日、腰をグキッとやりました。
ちょっと重いモノを持ち上げたときです。
痛みがあるといろいろと億劫になっていけません。
しかもかばっているうちに他の部分も…というのが泣けてきます。
と、こんな近況報告に関連しまして
「ぎっくり腰になりました。」を英語でどう言いましょう?
……
“My back has gone out.”
(マイ バッカァズ ゴォンナウッ)
腰は “back” です。
“go out” は「出て行く、消える」ということです。
「腰が出て行ってしまった。」ということですね。
腰が腰でなくなってしまったのです。
気力でカバー!と思いますが痛いものは痛い(笑)!
腰痛は忘れたころにやってきます。
もし旅行先で万が一腰を痛めて動けなくなってしまったりしたら…。
まずはこの英語から始めてください。
0コメント