東京下町で突撃英会話2018.4
今回は普段のアポなし突撃英会話と異なり、
以前お店まで来ていただいて仲良くなった
ニューカレドニアの方のご友人が
この会の話を聞いて、今度訪日旅行するのでぜひ皆に会いたい!と
おっしゃってくださりゲストにおよびしました。
それでも、いろいろな人との出会いを試みるのは悪くなかろう、と
待ち合わせ前に突撃英会話を少々。
イギリスからのペアは来日3回目。
アニメが好きということでホント影響力すごいです。
で、ニューカレドニアからのジェナさんは単身での旅行。
今回10日間ほど東京に滞在。
事前に連絡していくつかのスポットを案内していたら
それをほぼ全部周ってきて
お茶に餃子作りに、なんかも体験して
都内の交通網はややこしいところも多いので
どうかな…と思っていたら
さすがに極東の島国に単身乗り込んでくるだけにパワフルでした。
おすすめした葛飾柴又も訪れていて
そこから「寅さん」の話になりましたが
ご参加の女性陣はあまり寅次郎さんに好意的ではなく、
これは後で話しましたが、
日本人は皆優しいのだけど、働くことに関しては
なんだか皆が社会的な抑圧を受けてる感じで
そこは私たちの文化とは違うな~と彼女。
予定より早く終わったので帰りがてら
ちょっとだけ下町の路地や長屋風情も見てもらい、
立ち寄ったコンビニで
「これが今の旬だよ!」と「たけのこの里」をプレゼント(笑)。
いつものように楽しい時間でした。
今回の様子の動画はこちらから。
玉露を試してもらっている様子です↓
0コメント