「旬のものです」を英語で

タケノコをたくさんいただきまして
奥さんが一生懸命ゆでてくれています。

「旬のものです」 を英語でどう言うでしょう?

……......


“It’s in season now.”

ッツィン シィズン ウ)

「シーズン真っただ中」 ということですね。
ちなみにタケノコは、“bamboo shoots”(バンブゥ シュゥッツ) と言います。

「竹の芽」 という意味です。

おそらく美味しい美味しいと
ペロッと食べてしまうわけですけども

タケノコは掘るの大変です。
結構いただいたのでかなりの労力のはず。

なかなか普段思いやることはなく汗顔の至りですが
食べ物が食卓に上がる前のこと、ときどき考えないといけませんね。
ありがとうございます。

例文) Bamboo shoots are in season now.

<お知らせ>
外国人観光客に突撃英会話!第2弾「観光編」です。↓

人が好きLABO

~By ヒューマン・コミュニケーション・インストラクター 岩本寛~

0コメント

  • 1000 / 1000