「曲にのる」を英語で

待ち合わせまでちょっと時間があったので
立ち寄ったのは、とあるスーパーのフードコート。

客層は夕方の時間帯にスーパーを利用するご婦人層。

そんな店内のBGMに、
個人的にはノリノリな70年代のソウルやレゲエが流れているのです。

お店の雰囲気にはあまり合っておらず
これ完全にお店の誰かの趣味だよなあ、と(笑)。

それはそれで、私も一人静かにノッていたのでした。

さて、こんな「曲にのる」 なんて英語でどう言いましょう?


……......


“feel the music”(フィーォ ダ ューズィッ)

「その音楽を感じる」がしっくりくるのでは。

まさに音楽は感じるもの。
好きな曲を耳にするとそんな気がしませんか?

あるいはもっとストレートな言い方であれば

“move to the music”「音楽に合わせて動く」 でも。

しかし、思わぬところで名曲を楽しみました。

例文:“I’m feeling this music.”

「この曲にノッてます。」

<お知らせ>

外国人観光客に突撃英会話!第2弾として「観光編」始めました。↓

人が好きLABO

~By ヒューマン・コミュニケーション・インストラクター 岩本寛~

0コメント

  • 1000 / 1000