「一人で抱え込まないで。」を英語で

ひょんなことから童話作家の新美南吉の
「でんでんむしのかなしみ」という短編を目にする機会がありまして、

そのお話、読むのは1分で終わりますが
その感動はいつ終わることか、と思われるものです。

あるかたつむりが自分の背中の殻に
悲しみがいっぱい詰まっていることに気付き、嘆き悲しみます。

……続きは後回しにするとして
悲しみは誰にも訪れます。

英語で言う機会があるかもしれません。
「一人で抱え込まないで。」英語でどう言いましょう?

…….

“Don’t take it all on yourself.”

(ドンッ テイキ ゥロン ユアセォ)

“take” には「受け入れる」 という意味があり
また“on” には「上に重くのしかかっている」 イメージがあります。

「あなたの上にのしかかっているものを全て受け入れてしまわないで。」
というのが直訳。

そしてこう声をかけてあげるのもいいでしょう。
“You could share it with me.”「私と分けあいましょう。」


……


冒頭の童話では、その一匹のかたつむり、
友達のかたつむりを次々訪ね歩いて悲しむと
どの友達からも「私の背中にも悲しみがいっぱいです。」と言われます。

そしてついにかたつむりは気づきます。
自分は自分の悲しみを背負っていかなければいけない、と。

友人は慰めたいですが、でもこれが真実なのでしょう。

<お知らせ>

外国人観光客に突撃英会話!第2弾として「観光編」始めました。↓

人が好きLABO

~By ヒューマン・コミュニケーション・インストラクター 岩本寛~

0コメント

  • 1000 / 1000