「ちょっと酔ってます。」を英語で

気の置けない仲間や友人と
お酒を酌み交わす時間というのはいいものです。

先日、アイルランドからの方とお昼を食べたのですが、
彼は餃子にビール、
私は後に仕事が控えていたので餃子ライス。

…やっぱり、一緒に飲みたかったなあ(笑)。

お酒の席の楽しい雰囲気は
国籍や言葉の垣根をとりやすくしてくれます。

でも体調にもお気をつけて。
こんな言葉をご参考までに。

「ちょっと酔ってます。」 を英語でどう言いましょう?


……


“I’m buzzed.” (アイム ァズドゥ)

「ほろ酔い」 の状態です。

「酔っぱらってる」 状態は、“I’m drunk.” ですが、
あえてこう言うと、「エ!?」 と
冷やかな反応が返ってくると思います。

海外では「酔い」 にはあまり寛容的ではありません。
(個人的体験から、韓国は別)

ですので、外国人が同席している場合は
“I’m buzzed.” くらいまでがちょうどいいでしょう。

自分から進んで使う必要はありませんが
お酒がお好きな方、機会があれば使ってみてください。

人が好きLABO

~By ヒューマン・コミュニケーション・インストラクター 岩本寛~

0コメント

  • 1000 / 1000